清く 正しく 美しくをモットーに生活しています☆
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
プロフィール
HN:
清純寮広報
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
2007年3月に開設しました、日生学園第二高校、清純寮のブログです。
清純寮の広報委員会中心に寮の様子やその日の一言を更新していきます。
女子寮ならではの、楽しいブログを目指します!!
清純寮の広報委員会中心に寮の様子やその日の一言を更新していきます。
女子寮ならではの、楽しいブログを目指します!!
カウンター

今日は寮の美化環境審査会がありました。
この企画は、全ての寮を審査員が見て周り
寮内の美化はもちろん、新入生受け入れ準備の状態
または委員会活動が活発に活動されているかなどを
点数形式で評価していくという企画です。
私も生徒会から審査員として選ばれ、各寮を回ってきました。
女子寮は帰校後から各委員会、寮生共々懸命に準備の追い込みに
励んだこともあり、審査員の方々からは
図書委員や学習委員の充実、新入生への気遣いが
高く評価され、とても嬉しかったです。
また、男子寮では広報が活発に活動していて
清純でも取り入れたら良いと思ったところも沢山あり
とても参考になりました。
今日の美化審査会で得たものを今後の寮運営に生かしていきたいです。
そして、明日は遂に入学式です
新入生は不安と期待を胸に抱きながら入学してきます。
私達はそんな新入生を支えてあげられる先輩になりたいです。
でわでわ。
美化環境審査会の報告でした!
図書委員会 A
この企画は、全ての寮を審査員が見て周り
寮内の美化はもちろん、新入生受け入れ準備の状態
または委員会活動が活発に活動されているかなどを
点数形式で評価していくという企画です。
私も生徒会から審査員として選ばれ、各寮を回ってきました。
女子寮は帰校後から各委員会、寮生共々懸命に準備の追い込みに
励んだこともあり、審査員の方々からは
図書委員や学習委員の充実、新入生への気遣いが
高く評価され、とても嬉しかったです。
また、男子寮では広報が活発に活動していて
清純でも取り入れたら良いと思ったところも沢山あり
とても参考になりました。
今日の美化審査会で得たものを今後の寮運営に生かしていきたいです。
そして、明日は遂に入学式です

新入生は不安と期待を胸に抱きながら入学してきます。
私達はそんな新入生を支えてあげられる先輩になりたいです。
でわでわ。
美化環境審査会の報告でした!
図書委員会 A
PR
この記事にコメントする