忍者ブログ
清く 正しく 美しくをモットーに生活しています☆
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
プロフィール
HN:
清純寮広報
性別:
非公開
自己紹介:
2007年3月に開設しました、日生学園第二高校、清純寮のブログです。
清純寮の広報委員会中心に寮の様子やその日の一言を更新していきます。
女子寮ならではの、楽しいブログを目指します!!
バーコード
2025/02/18 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/12/09 (Sun)
<12月の予定>

2日AO入試
3日~6日2学期期末考査
8日クリスマス会パフォーマンス中間発表
15日オープンキャンパス
16日見学会
18日駅伝大会
19日クリスマス会
20日終業式・帰省・補習
22日見学会
23日オープンキャンパス
25日補習者帰省


2007年残り少ない日々をどうぞよろしくお願いします。<(_ _)>
PR
2007/11/21 (Wed)
さて、明日からは地下食堂で食事をすることになります。
なぜって寒すぎて料理が冷めてしまうらしいです・A・`
おそるべし日生の冬(())そんな清純の防寒対策というと
授業中は膝掛けが許可されているため使用している人が多いです。
ということで今日は今まで使っていた地上?の食堂から
地下食堂へと机やふきんやらを大移動しました。
みなさん、おつかれさまでした

さて、クリスマス会での清純寮の出し物近況報告です。
今日の段階で一通り演奏するところまではいきました・v・ノ
あとは各自の苦手箇所の克服や動きの統一にさらに磨きをかけましょう
当日はみんなでサンタの格好をしようという案もでて
みんなでワイワイと練習しています

広報委員k・A・
2007/11/20 (Tue)
こんばんは。
結構サボってしまいました。
すいません

さてまぁ、随分と寒くなってきましたね。
日生に関わらず全国各地で。
長野県もかなり寒くなってきたようで。
あ、ちなみに私の出身です。
そろそろ霜が降りる頃だと思うんですけど…

まぁ、それはさて置き。
クリスマス会の準備や期末考査の勉強、デイリーで忙しいですね!
部活も結構大変です。
しかも、顧問の先生曰くポスターの実行委員にするとか言ってますし。
デイリーとらないと帰れないし!
大晦日を日生で過ごすのは正直御免です。

では、この辺で。

このままだとクリスマスも大晦日も日生行きの
広報委員s
2007/11/18 (Sun)
今日はオープンキャンパスに英検の二次試験と忙しかったです・A・
みんな、おつかれさまでした
また、日生学園第2高校に見学しに来て下さった方々、
英検に関わった方もおつかれさまでした、そしてありがとうございました

さて、12月19日にはクリスマス会があるのですが
清純寮ではクワイヤチャイムで演奏をします。
メンバーは全員1年生で行います・A・
みんなもちろんクワイヤチャイムを触るのも初めてな訳ですが
少しだけ演奏が出来るようにはなってきたかな…・v・?
とにかく毎晩練習をしていますよ
どの団体にも負けないように頑張ります

広報委員k・A・
2007/11/14 (Wed)
どーも、こんばんは
お久しぶりです。

さてさて、最近冬のように寒くなってまいりました。
ていうか、もう一ヶ月しないうちに冬なんですけどね。
暦の上では。
期末考査も、まあるで眼と鼻の先なのですが、その前に…
見学会とオープンキャンパスがあります。
なんと今週です。
なので、明日は外庭掃除となっています。
うーん、寒い…

そんな訳で、清純にもマフラーが普及しています。
だって、寒いですものね!
私も白黒のボーダーマフラーで登校です。
皆さん、風邪には気をつけましょうね。
それでは。

帰省中の計画が見事に実行できなかった
広報委員s
2007/11/13 (Tue)
おひさしぶりです・v・帰省期間も終わり戻ってまいりました。
さて、明日からはデイリーが始まったりと
なにやら忙しい清純寮の今後の予定です。
今月17日は見学会、18日はオープンキャンパスそして英検の2次
23日は勤労感謝の日ということで学校はお休みです。
28日は全統プレテストがあります。
また来月は2日がAO入試、3日から6日は期末考査があります。
今月から来月前半の予定はこんな感じでしょうか
また19日はクリスマス会がありますよ!!すでに始動もしています

さて、今日ですが清純寮に新たなる仲間が
嬉しいことに広報委員に入ってもらえることになりました
これから一緒に頑張りましょう

広報委員k・A・
2007/11/09 (Fri)
さて、明日です!
いよいよ、明日に迫ってきました。
楓フェスティバルが!

私は昨日も今日も、しらさぎホールに一日中いました。
疲れました。本当に。
ですが、明日の帰省に向けて頑張ります。
いやいや、本番も頑張りますよ。
終わったらバテバテだと思いますけれど…

ちなみに私は、カゲアナと放送部で出演です。
なんかこれだけいうと、私が誰だか特定されそうですね。ははは。

では、明日に向けて早く寝ます!
おやすみなさい!


楓フェスティバルお楽しみに!
広報委員s
2007/11/08 (Thu)
ついにあと2日!というより今日ももう終わりとなるので
ほぼ1日となるわけですが…あるはゲネプロを
しらさぎホールで行うことになっています・A・
私は明日、1日中ホールにいるわけですが
広報委員のsさんも朝からホールにいるわけです…頑張りましょう

さて、ちょっとさみしいお知らせです。
ダンスは残念ですが清純寮はでれないんです
他の寮の2チームが決勝に進出となりました
校内リハーサルの際、見たのですがやっぱり上手い
当日は優勝チームをみなさんの投票で決めることになるそうです。
しらさぎホールに来る方、楽しみにしていてください・v・

広報委員k・A・
2007/11/07 (Wed)
ええ、その通りです。
大変疲れました。はぁ…
楓まであと3日しかないのに…
いや、だからこそかもしれませんね

明日はホールリハです!
一日中ホールで練習をする生徒もいれば、
お昼からホールへ行く生徒もいます。
とりあえず、皆さん頑張りましょう!!
私も頑張ります!
自習時間が1時間弱しかなくても!

短くてごめんなさい

今晩は洗濯当番で遅くまで起きていなくてはならない
広報委員s
2007/11/06 (Tue)
そうですよ!楓Fまであと4日しかないのです・A・
今日は校内リハーサルが体育館で行われました。
8日にはしらさぎホールでリハーサル、9日はゲネプロです。
そして10日は楓F本番!となるのですが…各団体準備は順調でしょうか・v・?

さて、明日は1年生と2年生は全統記述模試が行われます。
自分のレベルが今、どこなのかを知るよい機会です。
しっかり勉強をして望みたいところです。
楓Fの準備と重なり忙しいですが学生は勉学が本業です・A・

広報委員k・A・
[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]