清く 正しく 美しくをモットーに生活しています☆
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
リンク
カテゴリー
プロフィール
HN:
清純寮広報
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
2007年3月に開設しました、日生学園第二高校、清純寮のブログです。
清純寮の広報委員会中心に寮の様子やその日の一言を更新していきます。
女子寮ならではの、楽しいブログを目指します!!
清純寮の広報委員会中心に寮の様子やその日の一言を更新していきます。
女子寮ならではの、楽しいブログを目指します!!
カウンター
2008/01/30 (Wed)
こんばんは。
お久しぶりです。
三年生との別れも刻一刻と迫ってきている今日この頃。
寒さもほのかに、和らいできていますね。
日没も少しずつですが、遅くなってきています。
明日は卒業マラソンです。
精一杯走ってこようと思います。
たとえ、私に体力が無くても!!!
それと、今度の見学会で、
私の出身中学校の子が来るそうです!
あんな田舎からよくここまで…。
案内してみたいなぁ、とは思いつつも見事にお昼の生放送に引っかかりました。
うーん、放送部だから仕方ないですね…。
とりあえず、キリタニエルと司会やって来ます。
では、おやすみなさい。
先輩に絵をプレゼントしました
広報委員s

PR
2008/01/24 (Thu)
そうです。明日はは実用英語技能検定、つまり英検です

今年度の英検は今回で最後です。
これは1年のしめくくりのためにもがんばらねば

そして明後日はなんと文章検定です。
こっちは初受験です、しっかり勉強してこちらも合格したいところです。
2月8日には漢字検定もあります。
この検定が続くなか体調不良者もちらほらちらほら…
急いで治さないと31日には卒業マラソンがありますよ!!
最近は雪がよく降ります


今年度の英検は今回で最後です。
これは1年のしめくくりのためにもがんばらねば


そして明後日はなんと文章検定です。
こっちは初受験です、しっかり勉強してこちらも合格したいところです。
2月8日には漢字検定もあります。
この検定が続くなか体調不良者もちらほらちらほら…
急いで治さないと31日には卒業マラソンがありますよ!!
最近は雪がよく降ります
2008/01/24 (Thu)
こんばんは。
広報委員Sです。
久しぶりすぎて、「こんな奴いたっけ」
とか思われてないか、微妙に心配です。ええ、微妙に。
最近といいますと、歌練習に力が入ってきています。
歌うときも「全力」で。
そう、全てが「全力」それが日生学園。
今日も5時間目の現代文は、先生自ら授業すっぽかして、
校歌、寮歌、応援歌を歌いました。
これで良いのか、1年1組。
でもまぁ、伝達式まで10日もないので、これ位当たり前ですかね?
伝達式は相当熱いそうです。日生魂だそうです。
毎年、女子が数人倒れるとか、倒れないとか…。はわわわ…!
2日後は英検です。
頑張ってきます。準2級!!
今回で準2受けるの2回目な
広報委員S
広報委員Sです。
久しぶりすぎて、「こんな奴いたっけ」
とか思われてないか、微妙に心配です。ええ、微妙に。
最近といいますと、歌練習に力が入ってきています。
歌うときも「全力」で。
そう、全てが「全力」それが日生学園。
今日も5時間目の現代文は、先生自ら授業すっぽかして、
校歌、寮歌、応援歌を歌いました。
これで良いのか、1年1組。
でもまぁ、伝達式まで10日もないので、これ位当たり前ですかね?
伝達式は相当熱いそうです。日生魂だそうです。
毎年、女子が数人倒れるとか、倒れないとか…。はわわわ…!
2日後は英検です。
頑張ってきます。準2級!!
今回で準2受けるの2回目な
広報委員S

2008/01/23 (Wed)
こんばんは
一昨日の夜から昨日にかけて雪が降り積もった雪が
今日もちらほら残っています。
清純寮前には雪だるま
がいましたがいまはもう…
さて、伝達式まであと9日ということで1桁
伝達式が終わってしまうともう3年生は家に帰ってしまい
また会えるのは卒業式、つまり1ヵ月後なんですよね…
そう考えるとさみしいです
ただいまいち3年生がいない寮生活を想像できず
いなくなるということも実感できず…といったところなのですが
一昨日の夜から昨日にかけて雪が降り積もった雪が
今日もちらほら残っています。
清純寮前には雪だるま
がいましたがいまはもう…さて、伝達式まであと9日ということで1桁

伝達式が終わってしまうともう3年生は家に帰ってしまい
また会えるのは卒業式、つまり1ヵ月後なんですよね…
そう考えるとさみしいです

ただいまいち3年生がいない寮生活を想像できず
いなくなるということも実感できず…といったところなのですが

2008/01/17 (Thu)
こんばんは、間が開いてしまいすいません。
さて、急性胃腸炎やインフルエンザの魔の手が…

インフルエンザは警報が出たのでこれから流行るらしいのです
風邪の人や体調不良者が多いため手洗いうがいは
大分前から呼びかけられているのですが

そうそう、今日は雪が本格的に降りました
全国から生徒が集まる日生は生徒により反応がばらばら
長野県出身の友達は雪はそう珍しくないのでほぼ無反応で
雪が降らない地方の出身者はひたすらよろこぶ…

私もはしゃいでましたよ、もちろん
最近はめっきり寒くなりました
さて、急性胃腸炎やインフルエンザの魔の手が…


インフルエンザは警報が出たのでこれから流行るらしいのです
風邪の人や体調不良者が多いため手洗いうがいは
大分前から呼びかけられているのですが


そうそう、今日は雪が本格的に降りました
全国から生徒が集まる日生は生徒により反応がばらばら

長野県出身の友達は雪はそう珍しくないのでほぼ無反応で
雪が降らない地方の出身者はひたすらよろこぶ…


私もはしゃいでましたよ、もちろん
最近はめっきり寒くなりました
2008/01/12 (Sat)
遅れましたがあけましておめでとうございます
本年も日生学園第二高等学校清純寮をよろしくお願いいたします

さて、2008年1月の予定です
12日 オープンキャンパス
13日 見学会
19日 見学会
23~25日卒業考査
25日 英検
27日 選抜入試
31日 卒業記念マラソン
余談ですが16日には清純寮で誕生日を迎える人が2人います


ということで明日はオープンキャンパスです。
清純寮で待っています

本年も日生学園第二高等学校清純寮をよろしくお願いいたします


さて、2008年1月の予定です
12日 オープンキャンパス

13日 見学会
19日 見学会
23~25日卒業考査

25日 英検
27日 選抜入試

31日 卒業記念マラソン

余談ですが16日には清純寮で誕生日を迎える人が2人います



ということで明日はオープンキャンパスです。
清純寮で待っています
2007/12/21 (Fri)
クリスマス会も終業式も終わりあっという間に補習期間です。
補習で残る人たちはクリスマスを日生で過ごします
ということで明日は今日でのクリスマス会を行うそうです。
わ
なんだか複雑な心境…
クリスマス会といえば合格内定者さんが24日にきて
ミニクリスマス会が行われます
19日のクリスマス会で私たち清純寮が行った
クワィヤチャイム
も食堂で演奏させてもらうことに
明日の午前中にはさっそく練習再開です。
さて、明日は見学会です。
私は案内係ではないのですが
第2高校と清純寮でこっそり待っています

広報委員k
・A・
補習で残る人たちはクリスマスを日生で過ごします

ということで明日は今日でのクリスマス会を行うそうです。
わ

なんだか複雑な心境…クリスマス会といえば合格内定者さんが24日にきて
ミニクリスマス会が行われます

19日のクリスマス会で私たち清純寮が行った
クワィヤチャイム
も食堂で演奏させてもらうことに明日の午前中にはさっそく練習再開です。
さて、明日は見学会です。
私は案内係ではないのですが
第2高校と清純寮でこっそり待っています


広報委員k
・A・
2007/12/14 (Fri)
どうも、お久しぶりです。
サボりまくっておりました、広報委員sです。
クリスマス会の準備だの、システムを3回以上合格しろだの、
イディオムも覚えろだのと忙しいです。
補習が終わっても25日に帰れるかどうかが不安です。
帰りたいです。
なので、頑張ります。それしかないです。
追試もあります。
理科なんてわからないです。
でも、やるしかないんです。というか、欠点取った私が悪いんですが。
とにかく!頑張って勉強します。
最近 毎日が無味乾燥な気がする
広報委員s
サボりまくっておりました、広報委員sです。
クリスマス会の準備だの、システムを3回以上合格しろだの、
イディオムも覚えろだのと忙しいです。
補習が終わっても25日に帰れるかどうかが不安です。
帰りたいです。
なので、頑張ります。それしかないです。
追試もあります。
理科なんてわからないです。
でも、やるしかないんです。というか、欠点取った私が悪いんですが。
とにかく!頑張って勉強します。
最近 毎日が無味乾燥な気がする
広報委員s

2007/12/13 (Thu)
そうなんです、クリスマス会まであと一週間をきりました。
クワィヤチャイムの練習も時間をつくり
練習時間を延長させてもらえることになりました
衣装の話などもさくさく進んでます。
聴いても観ても楽しんでもらえるような演奏したいですな
笑
もうすぐ3年生は寮からいなくなってしまうのですが…
そんな話を最近よく聞かせてもらいます。
やっぱり1年間一緒に生活してきたのでさみしいんですよね

しかし、今3年生は後輩である私たちに
先輩として何を残せるか、何を伝えれるかということを
考えながら生活していますからね
私たち後輩が
それをさみしさでスルーしてどうするんだ
ということで私たちも新入生が入った時にこの先輩いい!
と思ってもらえるような先輩になるべく
毎日うんうんと考えながら毎日を過ごしています

広報委員k
・A・
クワィヤチャイムの練習も時間をつくり
練習時間を延長させてもらえることになりました

衣装の話などもさくさく進んでます。
聴いても観ても楽しんでもらえるような演奏したいですな

笑もうすぐ3年生は寮からいなくなってしまうのですが…
そんな話を最近よく聞かせてもらいます。
やっぱり1年間一緒に生活してきたのでさみしいんですよね


しかし、今3年生は後輩である私たちに
先輩として何を残せるか、何を伝えれるかということを
考えながら生活していますからね
私たち後輩がそれをさみしさでスルーしてどうするんだ

ということで私たちも新入生が入った時にこの先輩いい!
と思ってもらえるような先輩になるべく
毎日うんうんと考えながら毎日を過ごしています


広報委員k
・A・
2007/12/12 (Wed)
ご無沙汰しています・A・

更新停滞していしまい、すみませんでした
さて、期末考査もとうの昔に終わり
今はクリスマス
へとまっしぐらです
寮内ではクリスマス会の出し物のクワィヤチャイムの練習も
いつの間にか演奏曲がもう一曲増えて練習熱に拍車がかかっています
笑
ちなみに演奏するのはWe Wish Your A Merry Christmasとすてきな ホリディです。
すてきな…の方はメンバーのリクエストで後から追加された演奏曲です
KFCのクリスマスのあれです
チキン食べたい 笑
勉強のほうでは新たに英検対策をしています。
次の英検は1月ですが、これで合格者が増えるといいですね
私も頑張ります`・v・

広報委員
k・A・


更新停滞していしまい、すみませんでした

さて、期末考査もとうの昔に終わり
今はクリスマス
へとまっしぐらです
寮内ではクリスマス会の出し物のクワィヤチャイムの練習も
いつの間にか演奏曲がもう一曲増えて練習熱に拍車がかかっています
笑ちなみに演奏するのはWe Wish Your A Merry Christmasとすてきな ホリディです。
すてきな…の方はメンバーのリクエストで後から追加された演奏曲です
KFCのクリスマスのあれです
チキン食べたい 笑勉強のほうでは新たに英検対策をしています。
次の英検は1月ですが、これで合格者が増えるといいですね
私も頑張ります`・v・


広報委員
k・A・